渓流釣り タックル紹介

2020年の夏から本格的に渓流釣を始めた。

初心者であるが生意気にタックル紹介。

↓スピニングタックル

ロッド↓

長さはあるがXULも合間って、竿がしなりバラさずにキャッチできる。

ただ、何しろ長いので渓流向きではない。

移動時に終始竿が枝に当たらないか気になる。

安定を求めるなら、マスレンジャー↓


TURINGMONKEY グレート 鱒レンジャー Next SP50(shimo-g-ma-n-sp50)

まだ実践で使用していないが、狭い渓流で扱うには持ってこいの代物。

ただし、人気の品であるため、自分の好きなカラーを手に入れるのは一苦労。

リール↓


ダイワ(Daiwa) リール 20 レブロス LT1000S

ぶっちゃけ、コスパは最強。

特にこだわりが無ければ、レブロス一択で間違いなし。

3万のリールとの違いは巻き心地のみ!

ミノー↓


Dコンパクト 38S #10オレンジ箔 D compact 38S <スミス>

ワンシーズン渓流釣りをやってみて、実力はピカ1と判断。

値段は張るがオレンジ箔とヤマメレーザーの2色持っていれば、鬼に金棒。

「いやいやベイトでしょっ!」という方は下もチェック!

ベイトタックル↓

ロッド↓


メジャークラフト ファインテール ストリーム FSX-B452L FSX-B452L

こちらも安定。初心者には難易度高めと説明ありだが、

不器用な自分が使えているので安心して購入せよ。

リール↓

値段は高めだが、高評価。

0,8号のラインで2gのスプーンも投げれる代物→淡水専用の強み。

淡水専用となるので海釣り併用を考えてる方は回れ右。

ミノー↓


【ネコポス対象品】パームス(PALMS) アレキサンドラ35HW ABS アバロンスメルト

個人的にはDコンパクトに続く、最強ミノー。

Dコン38より、3ミリ小さいので更に扱いやすい。

初心者で根がかりが心配な方は購入せよ。

渓流ルアー5選はこちらをチェック。

nakaG

こんにちわ☺️  生まれてこの方ほぼ田舎暮らしのnakaGです。社会人になり、休日は自然と戯れる事を生き甲斐にしています。春→山菜採り 夏→渓流釣り 秋→きのこ狩り 冬→スノーボード 通年で登山とキャンプを楽しんでおります。   生きる上でのテーマは「季節事の自然を楽しむ」。長野県の魅力、アウトドアの魅力を伝えていきたいです。日々の活動はInstagram・Facebook・YouTubeにアップしますので下のボタンからアクセスしてみてください。 メインである渓流釣りは 「長野県南佐久」エリアを中心にアタックしています。

渓流釣り タックル紹介」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です