川上村(西川)
こんばんわ。
2021/6/1 川上村西川の渓流釣行。
毎年、車が駐車しているポイントだが
今年は見かけなかったので行ってみた。
地図の左側の沢である。
貸別荘遊徒飛阿(ユートピア)横の沢。
途中沢の分岐点まで魚影が確認できる。

歩き始めて早々に獣の骨を発見。
後で詳しい方に聞いてみると熊の出没情報もある危険な沢。

背骨かな。

一本目からビックフィッシュ。
9寸。ここの沢はとにかくデカイ個体が多い。
小さい個体でも8寸はあった。

2匹目を釣り上げて今日は行ける!っと
思った所で今季1番の大バックラッシュ。
甘く見ていたら、10分間格闘する羽目に。

タイトル「西川とバックラッシュ」

渓流としての難易度はCクラス。
比較的長い沢なのでミノーも長い時間を使って泳がせる事が可能。
この日もええ型を5本も釣り上げた。

多分ツノシメジかな?
夏から秋にかけ、シラカバなどの倒木、枯れ木に生える。

ハヤかな?
ランディングネットですくえたw
可愛い。

今回のベストショット。
この角度からの撮影はええな。

9寸クラスが釣れるようになってきたので
大きなランディングネットを買うか、自作するか検討中。

最後5匹目はサバ模様の岩魚。
今回はチェイスからのフッキングもよく確認できて最高の釣行となった。