小海町(茨沢川)
こんばんわ。
昨日2021/7/11 小海町茨沢川にて。
ちょうど川の中腹あたりから入渓して釣り上がった。

こちらの看板が目印。
詳しく場所を特定したい場合はグーグルアースでチェック。

道の脇に広くなっているスペースに駐車。

そこの橋から入渓。

渓相はこないな感じ。
ワクワクが止まらない。

50mくらい出ず不安だったが別荘横で20cmヤマメゲット。

岩魚と違ったひきが楽しめて良し。

パーマーク綺麗だな。

すぐに2匹目。
今度は怪我?をしている山女。
傷口をよく観察したが原因は不明。
わかる方いたらコメント欲しい。

岩にぶつかって擦り剥いた?

4匹ヤマメが続いて最後は岩魚。
岩陰からしっかり出た。
狙い通りの内容でヒット。

気温25℃。梅雨の間の晴れに恵まれ、魚の活性も良し。

水温17℃で人間には最高の温度。

小腹が空いたら、ウイダー。
森永さんのCMアファー欲しい。
ほんと重宝しますわ。

野いちご?
潰してみたが酸味はない。
怖いから食べない。

わかる人教えてください。

川虫かな?
触ろうとしたら、脱皮後と気付く。

動物の白骨化あるある。

この角度絵になるな。

糸とんぼのでかいバージョン?

この深みでルアーロスト。
釣果山女4、岩魚1 3時間でこんなもんか。
以上!