1日36万円のかばん持ち

こんばんは

初冬の読書週間2日目

今回は株式会社武蔵野代表取締役社長 小山昇氏の「1日36万円のかばん持ち」を紹介


【中古】 1日36万円のかばん持ち 三流が一流に変わる40の心得 /小山昇(著者) 【中古】afb

1日36万円でもビックリですが、3日間コースで108万円のプランのようだ・・・

実際に小山氏のかばん持ちをやりながら、

社長とは?社長のあるべき姿を隣で観察できるプログラム

分刻みのスケジュールにかばん持ちが耐えきれなくなり、

途中離脱することもw

忙しい中でも合間を縫って、楽しみを見つけている記述に共感する場面もある

明日から会社で使えるノウハウ?は詰まっているので是非

おすすめの一冊↓


【中古】1日36万円のかばん持ち / 小山昇(1948−)

nakaG

こんにちわ☺️  生まれてこの方ほぼ田舎暮らしのnakaGです。社会人になり、休日は自然と戯れる事を生き甲斐にしています。春→山菜採り 夏→渓流釣り 秋→きのこ狩り 冬→スノーボード 通年で登山とキャンプを楽しんでおります。   生きる上でのテーマは「季節事の自然を楽しむ」。長野県の魅力、アウトドアの魅力を伝えていきたいです。日々の活動はInstagram・Facebook・YouTubeにアップしますので下のボタンからアクセスしてみてください。 メインである渓流釣りは 「長野県南佐久」エリアを中心にアタックしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です