御巣鷹山慰霊碑登山

こんにちわ。

2021/6/9 川上村から日航ジャンボ機墜落事故の現場に行ってきた。

行きは、三国峠→三国山→U字溝を経由して慰霊碑へ。

帰りは、大蛇倉山→高天原山→三国峠へ。

達者な方じゃないとこちらからは登れないので注意。

自分の脚で休憩含め往復8時間30分程度。

道なきみちの急勾配を行く。

ピンクテープを頼りに行けば迷うことはないが

見失わないように細心の注意を払うこと。

本来であれば、事故当日の8月12日に慰霊を兼ねて

計画していたが時間が取れそうもないので6月に強行した。

今までは2019年台風19号の影響で

川上村からの道は通行止めとなっていたのだが

道路が舗装され通行可能になっている。

駐車場はないので道の脇に止めていざ出発の準備。

先行者(車)がいるがどこに登っている?

距離はあるがここからも十文字峠、甲武信岳まで行ける。

立派な地図。

反対側は埼玉県秩父市。

それでは登っていく。

8時ちょうどスタート。

ニホンジカの生息調査の機械?が設置されている。

調査に支障をきたす恐れがあるので触らないで。

10分ほどで三国山到着。

昨年も登ったのだがこんな立派な標識あったっけ?

この先に一番最初に飛行機がぶつかったと

言われているカラ松イッポンスギの案内看板もあるので

U字溝へ行きたい方は間違えないように。

1時間ほど歩くと

ここでU字溝への案内看板がある。

ここから群馬県上野村へと下って行く。

位置的には三国山と高天原山の中間地点を降りていくイメージ。

慰霊のための造花かな。

U字溝入り口からU字溝まで

ピンクテープがあるのだが非常に見づらい。

見失わないように。

チャーガ?

わかりずらいポイントには新しくピンクテープをつけながら進んだ。

2時間ほどでようやくU字溝へ到着。

ピンクテープをたどって行けば、

見過ごす事はまずない。

ケルン?の上に飛行機の部品が積んである。

本当に事故があったんだなーと痛感する瞬間であった。

標識も設置されている。

飛行機の羽が地面に当たった部分を見回していると

損傷した部品が埋まっている。

36年経った今も腐らずに残っている。

わかりずらいがここに左羽が当たって行ったと思われる。

他の場所は木が生い茂っているのに対して、

ここだけは綺麗に木がない事から現場であると確認できる。

少し休憩を挟み、下っていくと

30分ほどで沢にぶつかる。

沢を下って行けば橋にぶつかる。

慰霊碑登山口に到着。

杖も用意されている。

地元の小学生が作ったのであろうか。

メッセージが書かれている。

駐車場は工事中であった。

登山口から10分ほどで案内図が。

このすげの沢を下ってSまで行く。

そしてAをたどって慰霊碑へ。→写真参照。

ここまでの道のりで合計3時間。

登山口から慰霊碑までは写真のように整備されている。

道も何本か分かれており、間違えると慰霊碑と反対方向に行ってしまう。

途中にベンチが設置されているので一休み。

慰霊碑に供えるための水を所々で確保できる。

開始3時間40分で慰霊碑に到着。

慰霊碑から周りを見渡すとU字溝が確認できる。

写真前方の少し窪んだ林。

もう少し上がると一本カラ松→U字溝と接触箇所を確認できる。

事故の際に焼けたであろう大木。沈黙の木。

今も静かに当時の事故の大きさを伝えてくれている。

慰霊碑を真っ直ぐ上がって行けば、

大蛇倉山・高天原山の登山口標識が。

ここからもかなりの急坂となる。

この先もピンクテープがあるので迷う事はない。

案内看板もある。

自分たちの脚で大蛇倉山まで60分であった。

非常にわかりづらいがこんな道のりが続く。

ピンクテープを新たに付ける。

60分ほどで分岐に出る。

大蛇倉山の標識を確認できなかったので

見つけた人は教えて欲しい。

13時過ぎに到着し、ここで遅めの昼食。

今年は季節が早かったためか、石楠花も枯れているものが多かった。

分岐から1時間ほどで高天原へ。

ここから三国峠まで2時間かかるので地味にキツイ。

結局下りてくれば16時30分。かなりの長丁場。

雨も降らず、無事下山。

nakaG

こんにちわ☺️  生まれてこの方ほぼ田舎暮らしのnakaGです。社会人になり、休日は自然と戯れる事を生き甲斐にしています。春→山菜採り 夏→渓流釣り 秋→きのこ狩り 冬→スノーボード 通年で登山とキャンプを楽しんでおります。   生きる上でのテーマは「季節事の自然を楽しむ」。長野県の魅力、アウトドアの魅力を伝えていきたいです。日々の活動はInstagram・Facebook・YouTubeにアップしますので下のボタンからアクセスしてみてください。 メインである渓流釣りは 「長野県南佐久」エリアを中心にアタックしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です